特選京都 https://www.tokusenkyoto.jp

    

 

 

もっちりとろーり、至福の口どけ

三昇堂小倉の「京のわらび餅」

 

 

三昇堂小倉

 

タイトル画像

 京のわらび餅_冷蔵商品と同梱不可|kyoto-sanshodoogura

京都市下京区、島原の餅菓子・団子の名店「三昇堂小倉(さんしょうどうおぐら)」の定番菓子「京のわらび餅」。

 

高級素材“本わらび粉”をつかって手ごねで仕上げた“ほんまもん”のわらび餅。三昇堂小倉ならではの独特のとろけるような口どけのよさが特長です。


「京のわらび餅」は、お好みの大きさや形に切って食べるタイプのわらび餅。箱入りで愛らしい専用の包装で仕上げています。

作りたてのわらび餅を密封しており、賞味期限も8日間と比較的長いのも魅力のひとつ。お手土産の和菓子としても使えます。

 

「京のわらび餅」は、定番の白いわらび餅のほか、宇治抹茶入りの「抹茶わらび餅」、沖縄の黒糖入りの「黒糖わらび餅」、そして、夏季には沖縄の離島の手もみ塩を用いた「塩わらび餅」を取り揃えています。

もっちり滑らかな口どけ、甘みを抑えた豊かな風味をお試しください。

 

 

三昇堂小倉の「わらび餅
ご注文受付はこちら

 

 

 

よもぎ生麸餅抹茶生麸餅

桜生麸餅(春季限定)栗生麸餅(秋季限定)

 

 

 

京ブランド食品「生麩餅」に込める
京菓子職人の創意と熱意

 

 

 

京都で生まれた料理菓子、麸饅頭。三昇堂小倉では、生麸に様々な京の風味を練り込み、生麸餅を誕生させました。

代表銘菓「よもぎ生麸餅」は蓬を入れた生麸で京仕立ての小豆あんを包み込んでおり、味のバランスが格別。第25 兵庫姫路「全国菓子大博覧会」にて技術部門「名誉総裁賞」を受賞しています。

華美に飾った和菓子ではなく、素朴でありながら味わい深く、どなた様にも愛される和菓子「京生麩餅」。
あったかいお茶と一緒に、気軽に楽しめる和菓子であるからこそ、おもてなしやご進物にも使われ続けています。



三昇堂小倉和菓子
一覧はこちら

 

  

 

 

 

商品パッケージ(例)京のわらび餅、京の黒糖わらび餅、京の抹茶わらび餅、京の夏塩わらび餅

 

 

 

 

 

全国発送可 ご注文受付中です

 

 

京都の逸品お取り寄せ「特選京都」にてご注文いただけます。

ご自宅でお楽しみいただくほか、季節の贈り物としても人気。お届け日の指定も可能です。

                

 

 

 

 

三昇堂小倉の「わらび餅
ご注文受付はこちら

 


 

 

 

京都の逸品お取り寄せ 特選京都

 

特選京都では、京都で愛され続ける老舗の和菓子や
洋菓子、工芸品をはじめ、京料亭のおもてなし料理や
銘茶を全国にお届けしています。
ご自宅へのお取り寄せ、大切な方への季節の贈り物や
ギフトにもお選びください。
https://www.tokusenkyoto.jp

テキスト, 手紙

自動的に生成された説明

 

                               

 

CopyRight(c)2014- 特選京都 All Right Reseaved.