特選京都 https://www.tokusenkyoto.jp
京漆器 前田漆工の「木目沈金ぐい呑み」。モダンでおしゃれな木製漆塗りの酒器です。
外側には“桃色漆”と“緑漆”を使った木目沈金、内側には“白漆”でひとつひとつ手仕事に仕上げた風合い豊かな漆器です。
蒔絵の技法として知られ伝統の技法「沈金」により、器の木目に金箔を残し、器そのものの質感をより豪華に際立たせています。
口径 4.5cm、高さ5㎝のぐい呑みの器。器材には欅(けやき)を使用しており、ほどよく軽くて使いやすいのも特徴。手塗りで仕上げており、器の表面の凸凹と塗りのあしらいによって、ひとつひとつの器それぞれの風合いが異なります。
使用するにつれて表面の塗りの色みが少しづつ変化し、より趣深い器へと姿を変えていく様子もまた一興です。
桐箱入りでお届けします。長寿のお祝いや婚礼のお祝い品としても大変価値ある秀逸品です。
漆(うるし)は塗料・接着剤としての役割を果たし、日本では縄文時代から活用されているとされています。堅牢性や耐久性に優れていることから、毎日使う日用品から時代を代表する建物・仏像・芸術品まで幅広く用いられ、いまの日本の生活と文化を支え続けています。
京漆 前田漆工は、歴史的建造物が数多く保存される京都において、寺社の建物、仏壇・寺院用仏具の漆塗りなどを手がけ、様々な技法と繊細な技術を保有しています。
その一方で、木目沈金、溜塗の技術によって使わなくなった古道具のリメイク、漆塗りのダイニングテーブルなどの製造企画を行っています。
さらに、一般の人々の日常生活の中により広く漆塗り製品の良さを広めたいとの想いから、器や皿、インテリアアイテムなど多様な商品を創出しており、日本の伝統技術と現代のニーズを融和する魅力あるアイテムとして話題を集めています。
京都の逸品お取り寄せ「特選京都」にてご注文いただけます。
ご自宅でお楽しみいただくほか、季節の贈り物としても人気。お届け日の指定も可能です。
京都の逸品お取り寄せ 特選京都
特選京都では、京都で愛され続ける老舗の和菓子や
洋菓子、工芸品をはじめ、京料亭のおもてなし料理や
銘茶を全国にお届けしています。
ご自宅へのお取り寄せ、大切な方への季節の贈り物や
ギフトにもお選びください。
https://www.tokusenkyoto.jp
CopyRight(c)2014- 特選京都 All Right Reseaved.