特選京都 https://www.tokusenkyoto.jp

    

 

 

京都・宇治田原町のお茶屋の宇治茶スイーツ
京都きよ泉の「宇治抹茶チョコレート」

 

 

京都きよ泉

 

宇治抹茶チョコレート 濃茶

 



 

京都・宇治の本格抹茶をふんだんに使った抹茶チョコレート。「きよ泉」の茶審査技術士、日本茶インストラクターが “本当の抹茶の風味を味わっていただきたいという思いで思考錯誤し作り上げたオリジナル商品。厳選極上宇治茶の風味が口の中に広がる贅沢スイーツです。

抹茶は、京都府産の宇治抹茶で、石臼挽きの一番茶の抹茶のみを使用しており「 味・香り・色・泡立ち」と、五感で抹茶をお愉しみいただけるのは石臼挽きならではの特徴です。
ベースには、抹茶の風味を最大限引き出せるよう、植物性油脂が入っていない日本製のホワイトチョコレートを使用。食べた時のねっとり感を無くし、口当たり良い、あっさりとした味わいをご堪能いただけます。

また、抹茶をただ贅沢に使うだけではなく、チョコレートとして高品質なスイーツとしてお楽しみいただけるよう、時間の経過で繊細に変化する抹茶チョコレートの性質と変化を繰り返し検証、実食し、仕上げた渾身の秀逸品です。

 

 

 

京都きよ宇治抹茶チョコレート
ご注文受付はこちら

 

 

 

 

濃茶 抹茶チョコレート

 

 

 

宇治抹茶チョコレートの原点
“抹茶風ではなく本物の抹茶を”

 

 

京都きよ泉は緑茶発祥の地、京都・宇治田原町に本社をかまえ、緑茶の魅力を全国の皆様に知ってもらおうと創業したこだわりのお茶屋です。
産地に所在し宇治田原町、和束町、南山城町生産のお茶を扱い生産農家の畑のわかったお茶のみを使用。絶えず生産過程をチェックし、管理することができるため最高品種の茶葉を確保しています。

 

「世の中に存在するほとんどの抹茶チョコレートは抹茶風であり本格的な抹茶チョコではない。」
「本物の宇治抹茶をたっぷり使用した本物の抹茶を味わってほしい。」

という京都きよ泉当主の想いで仕上げたスイーツが “抹茶チョコレート” そこにはいくつかのこだわりがあります。

お茶会などで使用される最も高位な宇治抹茶、市場価格で1kgあたり20,000円以上のものを、チョコレートとして配合する際の限界値である8%も使用。抹茶の着色料、抹茶の香料は一切使用せずに、独自の製造技術で抹茶のきれいな・緑色と抹茶の風味を出すことに成功しました。

 

“抹茶ブーム”の京都で、必要以上の着色、香料による見かけだけの抹茶菓子があふれる中、香料や人工色素、添加物を一切用いず、お茶会に使用する高級宇治抹茶を惜しみなく使用した本物の抹茶スイーツ「宇治抹茶チョコレート」は、抹茶の持っている魅力を最大限に生かし、風味よく、香りよく仕上げており、お子様からご年配の方まで全国のたくさんの人々から支持されています。

 

 

京都きよ宇治抹茶チョコレート
ご注文受付はこちら

 

  

 

 

 

濃茶 抹茶チョコレート

 

 

 

全国発送可 ご注文受付中です

 

 

京都の逸品お取り寄せ「特選京都」にてご注文いただけます。

ご自宅でお楽しみいただくほか、季節の贈り物としても人気。お届け日の指定も可能です。

                

 

 

 

 

京都きよ宇治抹茶チョコレート
ご注文受付はこちら

 


 

 

 

京都の逸品お取り寄せ 特選京都

 

特選京都では、京都で愛され続ける老舗の和菓子や
洋菓子、工芸品をはじめ、京料亭のおもてなし料理や
銘茶を全国にお届けしています。
ご自宅へのお取り寄せ、大切な方への季節の贈り物や
ギフトにもお選びください。
https://www.tokusenkyoto.jp

テキスト, 手紙

自動的に生成された説明

 

                               

 

CopyRight(c)2014- 特選京都 All Right Reseaved.