特選京都 https://www.tokusenkyoto.jp

    

 

 

宇治抹茶・ほうじ茶・玄米茶の風味豊かなチョコレート

祇園辻利の「しょこら de 茶・茶・茶

 

祇園辻利

 

 

 

 

 

 

 

京都を代表するお茶屋ならではの芳醇チョコレート

バレンタインデーやホワイトデーにも人気です



香り高い宇治抹茶の風味を生かした和菓子やスイーツを手がける人気店「祇園辻利」の人気スイーツしょこら de 茶・茶・茶

日本人の生活になじみ深い、「抹茶」「玄米茶」「ほうじ茶」の上質な味わいを手軽にお楽しみいただける、お茶屋ならではのチョコレートです。



●抹茶千代香麗都(ちよこれいと)

抹茶の濃厚な風味と、チョコレートの甘さが絶妙にマッチした一品。三種類の中で一番人気の芳醇抹茶チョコレートです。

 

●焙の香(ほのか)
ほうじ茶特有の香ばしい香りを引き出すために、ほうじ茶葉を微粉末にしてふんだんに練り込んでいます。口に含んだ途端に広がる、芳醇な味わいとチョコレートのマリアージュをお楽しみください。

 

●玄米茶千代香麗都(ちよこれいと)

香ばしさがたまらない玄米茶を微粉末にし、ふんだんにチョコレートに練り込んだ秀逸品。炒った玄米の香ばしさと、チョコレートが絶妙にマッチした一品。

 

宇治茶専門店のスイーツとして、お茶の風味をより最大限に感じていただくために厳選を重ねた宇治抹茶・玄米茶・ほうじ茶を使用。祇園辻利だからこそ引き出せる、素材の味を生かした豊かな味わいをぜひお楽しみください。

 

 

祇園辻利の「しょこら de 茶・茶・茶
ご注文受付はこちら

 


 

 

 

 

 

 

 

全国で愛される京都宇治抹茶の名店
祇園辻利

 

 

 

祇園辻利は、1860年(萬延元年)、屋号を初代・辻利右衛門の名より「辻利」とし、山城国宇治村(現・京都府宇治市)にて宇治茶の製造販売を開業、のちに京都・祇園を礎とすることから「祇園辻利」と改名しました。

京都祇園は、八坂神社の参道として、伝統芸能の発祥の地として、お茶屋の立ち並ぶ花街として、人々に長く愛されてきました。祇園辻利は祇園の名店として「美味しいお茶を提供する誇り」をもとに、和洋菓子づくりを続けています。



 

 

 

 



祇園辻利の「しょこら de 茶・茶・茶
ご注文受付はこちら

 

 

 

 

 

小さい, 座る, 食品, グリーン が含まれている画像

自動的に生成された説明

 

 

 

 

 

 

 

全国発送可 ご注文受付中です

 

京都の逸品お取り寄せ「特選京都」にてご注文いただけます。

ご自宅でお楽しみいただくほか、季節の贈り物としても人気。お届け日の指定も可能です。

                

祇園辻利の「しょこら de 茶・茶・茶
ご注文受付はこちら

 


 

 

 

京都の逸品お取り寄せ 特選京都

 

特選京都では、京都で愛され続ける老舗の和菓子や洋菓子、工芸品をはじめ、
京料亭のおもてなし料理や銘茶を全国にお届けしています。
ご自宅へのお取り寄せ、大切な方への季節の贈り物やギフトにもお選びください。
https://www.tokusenkyoto.jp

テキスト, 手紙

自動的に生成された説明

 

                               

 

CopyRight(c)2014- 特選京都 All Right Reseaved.